[Blog]やっぱり、キーワードは「ハート」♪その1

ただ今、“2009年春分の大浄化祭り”と称して、東京に滞在しています。
早速、銀座の砂山國男先生のサロンで、リフト アップ カット!
またさらに短くなってしまいました……^^;

Lift up Cut SUNAYAMA

この“リフトアップカット”今凄い人気なんだそうです。
ミクシィでも体験談がわんさかだとか。
マイミクでクリスタルヒーラーのけいちゃんもサロンに来られて、久しぶりにお喋り♪

愉しい弾んだ時間から、大浄化祭りがスタートしたわけです。

翌日は、ブラッシュアップのために数秘術講座を受講。
講師は、高津文美子さん。
名前に聞き覚えがある方は、マスメディアによく触れている方かもしれません(笑)
高津さんは、フェイシャルヨーガの提唱者で、今日本だけでなく海外でも大人気!!

B.M.S. Communications

実は、この方、キャロル・アドリエンヌさん認定の数秘術講師でもあります。
キャロルさんの著作の翻訳もされています。
念願叶って、少人数でのセミプライベート講座と相成りました。
ひっばりだこで多忙な中、時間を割いてくださった高津さんにとっても感謝です(^_-)

ちょうど2年ぶりの再会。
前回の高津さんは、キャロルさんに個人授業をしてもらった時の通訳さん。
高津さんのレクチャーはテンポと歯切れよく進み、2時間があっという間に終了。
リーディングの仕方が面白く、目から鱗状態に何度も。
今回の学びは、私のセッションと講座の内容にも参考になるのは勿論こと、
リーディングの方法を変えていく、変わっていくことになっていくきっかけになっていく予感です。
何事もタイミングが存在しますよね(^^♪

その中で大きな収穫の一つは、“ハート数”の意義深さ!
数秘術では色々な数字項目がありますが、ハート数とは姓名の母音を足したもの。
私自身、ハート数は様々な選択のキーにしていましたが、
やっぱりビンゴだったわけです。
数秘術でも、今キーワードが「ハート」なんですね。
妙に納得です。

というのは、今、ハートを開くことの大切さ・重要性を感じているからです。
ここのところ、それに着目してず~っとワークをしてきました。
“ハートを開く”、“ハートに入る”とは一体どんな感覚で、どういう事なのでしょうか?
それをわかりやすく伝えたい、そして、もっと自分もハートに入りたいというのが、
この春分の旅の目的の一つ。

写真は眉目秀麗で才女の高津さんと。
抱いているお子さんは、今回一緒に受講された方のお子さん。
高津さん、これですっぴんだそうです。
講座中、何度も見とれてしまいました~~(^_-)-☆

あなたのハート数はいくつですか?

旅は続く…

[2009年4月記]

関連記事

PAGE TOP